コロナ禍124年ぶりに迎える2月2日の節分追儺祭は、誠に残念ながら年男・年女による豆撒き行事、宝登山神楽の奉奏は中止の決定をみました。神事としての節分追儺行事・蟇目行事は神職にてご奉仕いたします。悪気邪鬼を打つ豆で払い…
ご祈願とは、皆様が神様のご神徳をいただき、それぞれのお願いごとが叶いますよう、神職が皆様と神様との仲をとり持ち、神様にお祈りを捧げることです。当神社では皆様の幸せを願い家内安全・交通安全・商売繁盛祈願をはじめそれぞれの…
県内の感染者増加を目の当たりにし、事態の早期終熄を日々神前に祈る当社としても当分の間、社務の変更をすることといたしました。これは、神社境内での人々の交流を抑えることによる感染機会の回避と、職員及び家族の生活の中での感染…